労働 記事一覧

12月は厚生労働省「ハラスメント撲滅月間」 東京労働局がパワハラ自主点検票を公開

12月は厚生労働省「ハラスメント撲滅月間」 東京...

2021年12月16日

 12月は厚生労働省の「ハラスメント撲滅月間」です。  職場のパワーハ…

つづきを読む

2022春季生活闘争セミナーを開催 労働法制の動きと労使の課題について理解を深める

2022春季生活闘争セミナーを開催 労働法制の動...

2021年12月13日

 連合東京は毎年、春季生活闘争にあたり、連合方針について理解を深めるとと…

つづきを読む

STOP!冬季の転倒災害 まずは点検を行いましょう

STOP!冬季の転倒災害 まずは点検を行いましょ...

2021年12月13日

東京労働局は、冬季における転倒災害の防止を目的にリーフレットを作成し、設…

つづきを読む

「雇用保険マルチジョブホルダー制度」がスタートします

「雇用保険マルチジョブホルダー制度」がスタートし...

2021年11月16日

 2022年1月1日から「雇用保険マルチジョブホルダー制度」が65歳以上…

つづきを読む

厚生労働省「治療と仕事の両立支援シンポジウム」のご案内

厚生労働省「治療と仕事の両立支援シンポジウム」の...

2021年11月12日

 東京労働局より連合東京に令和3年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」…

つづきを読む

ほぼ3分労働法(労働災害編)

ほぼ3分労働法(労働災害編)

2021年11月1日

 連合東京は、学業とアルバイトを両立している学生やこれから社会人として働…

つづきを読む

長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた取り組み要請について

長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた...

2021年10月13日

 10月13日(水)、東京労働局より連合東京に「長時間労働削減を始めとす…

つづきを読む

10月10日は「転倒予防の日」 職場での転倒予防の取り組みを推進しましょう

10月10日は「転倒予防の日」 職場での転倒予防...

2021年10月8日

 10月10日は日本転倒予防学会が制定する「転倒予防の日」です。  職…

つづきを読む

東京都最低賃金改正・業務改善助成金のご案内

東京都最低賃金改正・業務改善助成金のご案内

2021年10月1日

 東京都の最低賃金は1,041円に改正され、10月1日に発効しました。 …

つづきを読む

東京都の最低賃金が1,041円に変わりました 雇う人も はたらく人も 大切な変更です

東京都の最低賃金が1,041円に変わりました 雇...

2021年10月1日

 10月1日より東京都の最低賃金が改定され、28円引き上げの時間給1,0…

つづきを読む

2021メンタルヘルスセミナーを開催 テレワーク時代のメンタルヘルス対策を学ぶ

2021メンタルヘルスセミナーを開催 テレワーク...

2021年9月29日

 連合東京は、9月28日(火)、「テレワーク時代のメンタルヘルス対策」を…

つづきを読む

【動画】もういちどワークルール今日の1問

【動画】もういちどワークルール今日の1問

2021年9月1日

 連合東京は、労働基準法が施行された1947年9月を記念して、毎年9月を…

つづきを読む