「2025年 連合東京ブロック地協・地区協役員研修会」開催

掲載日:2025年2月21日

 2月14日(金)アルカディア市ヶ谷にて「2025年 連合東京ブロック地協・地区協役員研修会」を開催し、受講者46名(内Web10名)にご参加いただきました。

 研修は、「連合運動について」「地区協の組織運営、共通活動、地区協会計処理と会計監査について」「地区協活動好事例の発表」と3本立てで行われました。

「連合運動について」は、連合東京・佐藤事務局長より『連合ビジョン』から働くことを軸とする安心社会の実現に向けた活動の解説がされました。

「地区協の組織運営~」は、『連合東京地区協議会活動の手引き』をもとに共通活動を岩崎・東部ブロック地協事務局次長、会計処理・監査にについて兼崎・中南ブロック地協から説明。

「地区協好事例の発表」は、連合江戸川地区協の植草事務局長、連合多摩東部第二地区協の岩上事務局長より活動の発表をいただきました。両地区協とも区長はじめ各級議員や地域の方々と連携した活動を役員全員で行っていることの説明がありました。

  地域活動は連合東京の基盤となる運動であり、今後も「地域に根ざした顔の見える活動」を展開してまいります。

 

一覧ページへ

これより新しい記事はありません
これより新しい記事はありません