- ホーム
- 労働組合のみなさんへ
- 地域活動
- 東京三多摩地域 三多摩ブロック地域協議会
- 春闘を労組のない職場にも波及を~春闘街宣 連合多摩東部第一地区協議会~
春闘を労組のない職場にも波及を~春闘街宣 連合多摩東部第一地区協議会~
掲載日:2024年3月7日
3月5日夕方、三鷹駅南口にて連合多摩東部第一地区協議会は「2024春季生活闘争街宣行動」を実施しました。

雨のなかティッシュとホッカイロを配布。
弁士からは、今まさに全国の労働組合が実施している「春季生活闘争」の周知を行いました。「春闘は労働組合のある職場だけの話ではなく、労働組合のない職場にも波及していく運動であり、社会全体の大きな運動にしていくことが、すべての労働者のために必要だ」と訴えました。また、連合東京では「なんでも労働相談ホットライン」を実施しています。職場でのお悩み相談や労働組合の立ち上げに関することなどの労働相談を実施していることもお伝えしました。
当日はあいにくの雨でしたが、三鷹駅では多くの方々がご通行され、配布物としてティッシュとカイロをお配りしました。
最後に、連合東京では生活実態アンケートを実施しております。このアンケートを通して、東京都内で働く勤労者を対象に、未組織労働者の生活実態の把握を行います。今後、この生活実態調査を各経営団体への要請行動や東京地方最低賃金審議会での議論に活かしていきたいと考えております。是非ともご協力をお願いいたします。
連合東京・生活実態緊急アンケート (questant.jp)
[当日の弁士一覧]
連合三多摩(連合東京): 服部連合東京連帯活動局長、吉松連合三多摩ブロック地協事務局次長
推薦議員: 中村東京都議会議員、深沢武蔵野市議会議員

中村都議会議員

服部連合東京連帯活動局長

深沢武蔵野市議会議員