STOP! カスハラ情報集

連合東京による東京都への要請で政策実現!全国初カスハラ防止条例制定

連合東京は、東京都への政策・制度要求において、カスハラ対策の強化、防止条例の制定を2023年から重点要求として要請してきました。東京都もこうした動きに応えるように、「公労使会議」、「カスハラ検討部会」等を開催。それぞれに連合東京も委員として参画し、2024年10月に条例制定、2025年4月には条例施行が実現しました。

『はらはらハンドブック』でカスハラについての啓発活動を実施

はらはらハンドブックを読んでみる

東京都の取り組み一覧

TOKYOノーカスハラ支援ナビ

カスハラについての東京都の取り組を紹介中

東京都カスタマー・ハラスメント防止条例

TOKYOはたらくネットにて、カスハラ防止条例の本文・進捗を公開中

カスタマー・ハラスメントの防止に関する指針(ガイドライン)

カスハラ防止条例をもとに、顧客・就業者・事業者の責務・取り組み等についてガイドラインが示されています

ポスター・リーフレットダウンロード

啓発ツールは「TOKYOノーカスハラ支援ナビ」から入手できます

カスハラ相談窓口

カスタマーハラスメント対策を実行するにあたっての様々な分野の相談に、ワンストップで対応しています

東京都 会議の経過連合東京も委員として参画中!

連合加盟組織(労働組合)の取り組み