2025新春のつどいを開催 ~多摩中央地区協~

掲載日:2025年1月28日

1月27日(月)にホテル日航立川東京にて連合多摩中央地区協議会が「2025新春の集い」を開催しました。

 

主催者挨拶では土岐議長から、昨年は1月1日に能登半島地震が起き、翌日には飛行機事故と波乱の幕開けとなったが、今年は比較的穏やかな幕開けになった。さて、本年の春闘の要求を連合は、ベースアップ込で5%以上、中小企業は格差是正分も含めの6%以上を目標としているため、頑張っていきたい。

また昨年は、衆議院議員選挙で多摩中央地区協の推薦議員が全員当選できた。一方で、首長選挙について国分市長選は残念な結果になってしまったが、昭島市長選挙では推薦していた臼井伸介氏が当選することができた。今年は都議会議員選挙や参議院選挙、もしかすると衆議院選挙もあるかもしれないので、引き続き皆さまのお力添えをお願いしたい、と挨拶をいただきました。

主催者挨拶を行う土岐多摩中央地区協議長

 

 その後、来賓挨拶として、連合三多摩ブロック地協、日頃より多摩中央地区協と連携を取っている友好首長、国会議員、都議会議員、市議会議員、そして友誼団体の皆様からご挨拶を頂きました。

 

 各単組から多くの組合員にもご参加頂き、短い時間ではありましたがそれぞれ懇親を深めることができました。また懇談時間の中で、各労組から持ち寄った抽選会も実施しました。

 

 閉会挨拶は佐藤議長代行からご挨拶をいただき、最後に土岐議長の「団結ガンバロー」で会場参加者と心をひとつにし、閉会となりました。

力強い掛け声でみんなで団結ガンバロー

【ご来賓のみなさま】 

臼井昭島市長、末松衆議院議員、内山・伊藤都議会議員、大石立川市議会議員、伊達国分寺市議会議員、ひえの昭島市議会議員、栗原中央労金立川支店長、天野こくみん共済coop多摩支所長、川窪連合三多摩ブロック地協議長代行

参加者全員で記念写真