- ホーム
- 労働組合のみなさんへ
- 地域活動
- 東京三多摩地域 三多摩ブロック地域協議会
- 住みよいまちづくりに向けて「羽村市地域ミーティング」を開催!
住みよいまちづくりに向けて「羽村市地域ミーティング」を開催!
掲載日:2025年8月27日
8月26日、西多摩地区協は「プリモホールゆとろぎ」において、羽村市地域ミーティングを開催し、14名が参加しました。
始めに熊谷 浩伸 西多摩地区協議長から挨拶を受けました。続いて、馳平 耕三市議会議員から「羽村市・羽村市議会の現状と課題、羽村市の財政状況、羽村市の教育について、議員定数の削減の取組み、9月議会に向けて①地域医療をどう守るか②これまでの教育施策の検証を冷静に行い未来の教育につなげよう③市民の声にどう応えるか。」などの一般質問を行っていくことが報告されました。また、参議院選挙を通して「組合と政治について」感じたことについても話されました。
次に、清水 康子都議会議員から挨拶を受け、続いて参加者から事前に「公立福生病院の緩和ケアについて、コミュニティーバスの増便について、公共施設のネーミングライツの状況、自転車レーンの整備について、道路の雑草除去」などについて、多岐に渡って意見や要望が出され、両議員から対応について見解が述べられました。
これら以外にも会場から活発な質問が出され、有意義な意見交換を行うことができました。
引き続き西多摩地区協では、推薦、友好議員、三多摩ブロック地協と連携をはかり、政策・制度の実現に向け、取り組みを進めていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これより新しい記事はありません
これより新しい記事はありません