団結力を強化し、組合員のための政策提案を~連合南多摩地区協第4回地区協委員会を開催~

掲載日:2024年12月4日

 連合南多摩地区協は、12月3日(火)18時半より、八王子学園都市センターにおいて「第4回地区協委員会」を開催いたしました。

 小松事務局次長の司会で開会し、議長団には、肥塚さん(自動車総連)と長嶺さん(自治労)が選出されました。

 髙澤議長の挨拶では、「政策・制度実現に向けた取り組みや、地域への貢献活動を積極的に行えた1年となった。組合員のための政策提案を行い、団結力をさらに強めるとともに、南多摩らしい運動を行っていきたい。」と挨拶いたしました。

 続いて来賓として、田代連合三多摩ブロック地協事務局長、真島連合東京男女平等局局長をはじめ、大坪日野市長、各級推薦議員の皆様よりご挨拶をいただきました。また、友誼団体では、中央労金本田八王子支店長、谷田川町田支店長、新海こくみん共済coop多摩支所課長、根本東京都労働相談情報センター多摩事務所長代理にご参加いただきました。

 2024年度活動報告、会計報告を森田事務局長より、2024年度会計監査報告を山崎会計監査より提起しました。続いて、2025年活動補強案を山本議長代行より、2025予算案を森田事務局長より、役員改選案を仮屋薗副議長より提起し、満場一致で確認されました。

 新役員を代表し、高澤議長より挨拶を行いました。

 退任役員として、山崎前会計監査(運輸労連)、小宮山前幹事(JR総連)、臺丸谷前幹事(電機連合)、井上前副議長(東京教組)より、ご挨拶をいただきました。

 最後に、豊田新議長代行(UAゼンセン)より、特別決議を提起し確認されました。

 高澤議長(自動車総連)、森田事務局長(電機連合)の体制も2年目となり、さらに南多摩らしい活動を一致団結して行っていきます!

【ご参加いただいた推薦議員の皆様】

大坪日野市長、菅原・須山都議会議員、森八王子市議会議員、島谷・中嶋日野市議会議員、佐藤町田市議会議員