杉並地区協&西北ブロック地協合同で労働基準月間駅頭宣伝行動

掲載日:2025年10月29日

9月24日(水)荻窪駅北口にて、杉並地区協と連合西北ブロック地協は合同の労働基準月間の街宣行動を行いました。

 杉並地区協役員の皆さんを中心に総勢21名で最低賃金改定やカスハラ条例などを周知するチラシを配布しました。

 杉並地区協坂本議長の司会で、連合西北、連合東京のマイクリレーにて、「10月3日より東京都の最低賃金が1,226円に引き上げられること」や「働く人々の職場環境が守られているか」「ハラスメント防止の取り組み」など労働環境改善、賃金アップについてを訴えました。

 

最低賃金は都道府県ごとに金額が決まっており、東京都はこの10月3日から時間給で63円引き上げの1,226円になりました。この金額を下回る賃金は法律違反になり、雇用主は罰せられ、差額は請求できます。月給の方も、1時間当たりの金額に変換してチェックしてみてください。もし、自分の給料が最低賃金より低い場合は、勤務先に労働組合があれば労働組合に、労働組合がなければ私たち連合にご相談ください。

 連合西北ブロック地協には9地区協あり、各地区協でも街宣活動を行っております。
働く皆様が安心して暮らせる社会を目指してまいります。

一覧ページへ

これより新しい記事はありません
これより新しい記事はありません