西多摩地区協 あきる野市へ「2026政策・制度要請書」を提出!

掲載日:2025年10月30日

 10月28日(火)西多摩地区協は、あきる野市の中島 博幸市長へ「2026政策・制度要請書」を提出しました。「政策・制度要請書」を手交した後、熊谷 浩伸議長から「2026政策・制度要請書」の概要について説明を行いました。

 その後の意見交換で「移住・定住対策で、職員が希望者を住宅に案内し説明にあたっている。問合せ件数もかなり増加している。外国人労働者が増えている。河原でのバーベキューは管理区域を観光協会が管理している。」こと等、あきる野市の課題が示されました。また、「地域手当の取り扱い、移住・定住策、女性管理職の割合」などについてお聞きし、情報共有しました。

 西多摩地区協では、地域ミーティングで出された課題と合わせ、推薦議員と連携を図り、政策実現をめざしていきます。

【あきる野市 参加者】中島 博幸市長、市長公室長

【連合西多摩 参加者】熊谷 浩伸 議長、下野 剛 事務局長、須﨑 伸一 オルガナイザー・地域アドバイザー、柳川 幹司 三多摩ブロック地協地域・組織アドバイザー

【推薦議員 参加者】中村 のりひと あきる野市議会議員