~政策実現をめざし~三多摩ブロック地協 政策実現集会を開催!

掲載日:2025年5月23日

 5月21日(水)三多摩ブロック地協は、たましんリスル小ホールで「2025政策実現集会」を開催し258名が参加しました。

  主催者を代表し、高橋 良昭 議長は「2025春闘は昨年に引き続き大幅な賃上げが行われたが、諸物価の高騰で賃上げの実感がないのが現状であり、実質賃金の引き上げを実現しなくてはならない。三多摩の26市3町1村、30自治体すべてに政策・制度要請を行っているが、政策を実現させるためには、私たち連合が推薦する各級議員との連携が不可欠である。6月の都議会議員選挙、7月の参議院議員選挙では、私たちが政策を共有できる候補者を推薦した。地域における政策・制度要求の実現に向け、連合東京、構成組織、ブロック地協・地区協が一丸となって推薦候補予定者全員の必勝をめざしていこう。」と挨拶しました。来賓として連合東京の斎藤 千秋会長からご挨拶を頂戴しました。

 その後、参加された衆議院議員、市議会議員を紹介し、中村 洋(三鷹市)、竹井ようこ(小平市)、須山たかし(八王子市)、小山有彦(府中市)、伊藤大輔(立川市)、森村たかゆき(青梅市)、内山真吾(昭島市)、尾崎大介(北多摩三)、清水やすこ(西多摩)の9名の連合東京推薦予定候補者から力強い決意表明を受けました。

 さらに、参議院議員選挙 東京選挙区において連合東京が推薦する塩村あやか参議院議員、おくむら政佳参議院議員、牛田まゆ予定候補 、奥村よしひろ予定候補の4名からも決意表明を受けました。

 馬場 英二郎 副議長から「集会アピール決議」の提案があり、満場の拍手で確認しました。

 川窪 勉 議長代行が閉会あいさつを行い、高橋 良昭議長の音頭でがんばろう三唱で集会を終えました。

 それぞれの職場において、組合員一人ひとりに政治活動の必要性を説明し、その理解を促し、投票行動へと結びつけていかなくてはなりません。連合三多摩ブロック地域協議会は、その運動を強力に推進していきます。

 

<都議会議員選挙に向け決意表明する 予定候補者>

【​上段左から 中村 洋 都議  竹井 ようこ 都議 須山 たかし 都議】

【中段左から 小山 有彦 都議  伊藤 大輔 都議  森村 たかゆき 都議】

【下段左から 内山 真吾 都議  尾崎 大介 都議      清水 やすこ 都議】

 

<参議院議員選挙に向け決意表明する 予定候補者>

【上段 塩村 あやか 参議院議員(左) おくむら 政佳 参議院議員(右)】

【下段 牛田 まゆ 候補予定者(左)   奥村 まさよし 候補予定者(右)】

 

一覧ページへ

これより新しい記事はありません
これより新しい記事はありません