働きやすく過ごしやすい世田谷区をめざして!~連合世田谷政策回答懇談会~

掲載日:2025年4月4日

 3月31日(月)、連合世田谷地区協は世田谷区役所にて、政策制度要求の回答書を受け取りました。

左:保坂世田谷区長、右:望月連合世田谷議長

 まず、世田谷区より回答書の中身についてご説明をいただきました。その後、地区協役員から回答書について気になった点や、世田谷区で働く者の視点(教員の働き方、不登校対策、電動キックボード対策等)で保坂区長と意見交換を行いました。特に運転業務に関わる連合世田谷役員から「電動キックボードによる事故が多発している。取締り強化等何か対策はできないか。」という意見を述べ、区側からは「世田谷区が先頭を切って新たなルールを作る方向で考えていきたい。」とご回答をいただきました。

 引き続き連合世田谷地区協は、世田谷区と連携を図り、働く仲間が安心して暮らせる社会の実現に向け、取り組んでいきます。