羽村市に2025政策・制度要請書」を提出!

掲載日:2024年10月15日

 西多摩地区協は10月10日(木)「2025政策・制度要請書」を橋本 弘山 羽村市長へ提出しました。

 要請書を手交した後、熊谷 浩伸 議長から重点的な要求について説明を行いました。橋本 弘山市長から、3学期から給食費の無償化を実施すること。懸案事項であった公務員に支給されている地域手当の支給割合の見直しが行われるので、職員組合と真摯に協議をしていきたい。こと等が示されました。この他にも、今年9月に豪雨災害に見舞われた能登地方の災害廃棄物を西多摩衛生組合で受け入れることをはじめ、様々な課題で意見交換を行い、「要請書については、誠実に回答させていただきたい」と橋本 弘山市長から回答がありました。

引き続き西多摩地区協は、働きやすく住みやすい西多摩をめざし、推薦・友好議員と連携し活動を進めていきます。

【政策要請の参加者】

《羽村市/橋本 弘山 市長》

《連合三多摩/熊谷 浩伸 西多摩地区協議長、下野 剛 西多摩地区協事務局長、対馬 潤一 三多摩ブロック地協副議長、柳川 幹司 地域・組織アドバイザー》

《推薦議員/馳馳平 耕三 羽村市議会議員》